スタッフ募集

私達と一緒に「山びこ幼稚園」で働きませんか。

求める人材

 「子ども達がそれぞれかけがえない人生を歩んでいるのと同じように、幼児教育を担う先生方も、それぞれが二度と無い人生を歩んできたし、これからも歩んでいきます。私は、幼児教育という尊い仕事を、多くの先生方により長く続けてもらい、充実した人生を送ってもらいたいと考えています。
 家庭との両立を図れるよう働きやすい環境を整備し、現場の職員ともお互いに協力しあいながら、ときに厳しくも、明るく、楽しい職場を作れるよう努力していきます。
 結婚したり、母親になったり、家庭の事情で職場を離れることもあると思いますが、「復帰するなら山びこ幼稚園へ」と思ってもらえるような園にしていきます。
 是非、自然豊かな山びこ幼稚園で、長く、楽しく、一緒に働きませんか?」

理事長 金井 崇晃

先輩の声

準備中です。

Q&A

四年大卒と短大卒では採用が異なりますか?

採用には全く関係ありません。また、学校によって「採用されやすい」「採用されにくい」ということもありません。

結婚しても仕事は続けられますか?

結婚を機に一度退職して、子どもがある程度大きくなってから、職場に復帰している先生もいます。就業時間が決まっているので、通勤可能なエリアに居住し、家族からの理解が得られていると、仕事と家庭の両立はしやすいと思います。
短時間でも働きたいというご希望がある場合には、パート職員(非常勤職員)という選択肢もあります。

特定の宗教はありますか?

特定の宗教等はありません。

男性の先生も受け入れていますか?

もちろん男性の先生も当園で働くことができます。

先生達の仲や、雰囲気はどうですか?

先生それぞれの保育・教育に対する考えは大切にしつつも、モンテッソーリ教育の教えを重視し、日々の教育に取り組んでいます。そこでは、真剣さもありながら、助け合う優しさもあり、また、お互いに明るく働きやすい環境を作ろうという雰囲気があります。

モンテッソーリ教育をこれまで教わったことはないのですが大丈夫ですか?

入社してからの約1年間、年齢の近い先生が教育担当となり、新入社員をサポートする「チューター制度」を導入しています。現場での悩みや不安を先輩がしっかりサポートしてくれますので、安心して働くことができます。
また、定期的に、東京からモンテッソーリ教育を専門的に学んだ講師を招き、研修を行っています。
モンテッソーリ教育の教えはそれほど特別なわけではありません。きちんと学べば、より良い幼児教育を行う基礎となるはずです。

モンテッソーリ教育に関して、参考となる資料はありますか?

多くの書籍が出版されていますが、相良敦子先生の「ママ、ひとりでするのを手伝ってね!」(講談社)は、初心者にも分かりやすくまとめられている本です。子育てに関わる方であれば是非ご一読をお勧めしています。

一度見学に行きたいのですが?

是非、見学や実習には参加して、現場の空気を感じ取って下さい。モンテッソーリ教育はそれほど特別ではないとはいえ、他の園とは異なる教育内容ですから、直接ご自身の目で見られた方が良いでしょう。

先生たちの服装については、決まりはありますか?

制服はありません。ただ、モンテッソーリ教育に基づき、ポロシャツ、セーター、ロングスカート、バレエシューズ等を着用して頂いています。

子ども達が帰った後は、どんな仕事をするのですか?

教室の掃除、その日の反省や気付きを日誌にまとめ報告します。
そして、その後の教育に活かすため気付きを報告し合うミーティングなどを行います。
その他、運動会やイベントをスムーズに行うための情報共有を行います。

毎日何時頃帰れますか?

スケジュールを自分やチームで調整して、やることを終えてから帰ります。きちんと仕事が出来はじめると定刻通りに終えることもできます。ただ、幼児教育の性質上遅くなることもありますが、皆で支え合いながら、一部の人に負担がかからないよう配慮しています。
また、イベントや学年によって仕事の忙しさが異なる場合もありますが、出来るだけ仕事量の調整を行います。
皆が仕事と家庭の両立を図れるよう、職場全員で協力しています。

教師のスキルアップを図る制度等はありますか?

本人のやる気や勤務態度、希望等を聞いた上で、東京都にあるモンテッソーリ教師を養成する専門校への派遣を援助する制度を整えています。
年に数回、職場を離れて、日頃の仕事について見つめ直すリトリート・ミーティングを行います。

求人要項

【2019年度採用条件・求人要項】
募集人数
1名
勤務時間
7時30分~16時30分、8時30分~17時30分、9時30分~18時30分
休日休暇
土・日・祝日、年末年始6日間
勤務条件
幼稚園教諭 ・新規採用(事情によっては中途採用も検討いたします。)
通勤時間
1時間程度(通勤手当あり)
福利厚生
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、退職金制度あり
研修制度
あり
入社前に研修を行います。
入社後も定期的に園内研修、園外研修を行います。
職種
幼稚園教諭
勤務先名称
山びこ幼稚園
勤務地
長野県須坂市
転勤の有無
なし
給与
初任給17万2000円~
【昇給】年に1回 【賞与】年に2回(2ヵ月)
アピールポイント
車・バイク通勤可、子育て支援、新卒積極採用
求める人材
「子どもが大好き!」という人材を求めています。
仕事内容
採用後は3、4、5歳児の異年齢クラスの副担任となり、モンテッソーリ教育について学んでいただきます。
今後は、受け入れクラスを増加させる予定ですので、クラス担任を受け持っていただくこととなります。
暖かく、先生の間でも笑いが絶えない職場で、人間関係も良好です。
募集状況
現在募集中です。